Information

20名様以上のご予約で

横断幕をご準備
お世話になった上司や同僚、新しくお迎えする上司や同僚を横断幕のある宴会で臨場感を演出!


幹事さま1名分無料
幹事さま1名分の飲食代をサービスさせていただきます。
主役のかたのご飲食代として使用する等、使い方次第でいろいろなオプションになるのでは?
4,000円コース
※飲み放題込み(2時間)
小 鉢 / 日替り
刺 身 / 3種盛
焼 物 / 手羽元
サラダ / 野菜サラダ
鍋 / ゆず塩鍋
揚 物 / から揚げ
お食事 / ぞうすい
デザート / 日替り
料理によって取り分け皿でのご提供となる場合がございます。

5,000円コース
※飲み放題込み(2時間)
小 鉢 / 日替り
刺 身 / 3種盛
焼 物 / 地鶏の炭火焼き
酢の物 / 日替り
サラダ / 野菜サラダ
鍋 / もつ鍋 又は ゆず塩鍋
揚 物 / 天ぷら野菜3つ
お食事 / ぞうすい 又は 麺
デザート / 日替り
料理によって取り分け皿でのご提供となる場合がございます。

6,000円コース
※飲み放題込み(2時間)
小 鉢 / 3点盛(日替り)
刺 身 / 4種盛
焼 物 / 魚の味噌漬け・あしらえ3点
サラダ / 西米良サーモンカルパッチョ
鍋 / エモー牛のしゃぶしゃぶ
揚 物 / 天ぷら野菜3つ
お食事 / 寿司3点盛
汁 物 / 日替りお吸物
デザート / 日替り
料理によって取り分け皿でのご提供となる場合がございます。

写真はイメージとなります。仕入れ状況等により料理の内容は変更になる場合がございます。
みやざきの「おいしい」が盛り沢山!
みやざき地頭鶏
炭火で焼き上げた地頭鶏ならではの旨み、みやざきの焼酎と相性抜群です。
チキン南蛮
当店自慢の味!鶏のもも身をからっと揚げたあと、特製の甘酢ダレに漬け込んだ名物料理。ビールのお供に。
特選宮崎牛
厳選された「みやざきブランド」焼いてよし。しゃぶしゃぶもよし。口の中でトロける旨みです。
品揃え抜群!みやざきの「焼酎」
豊富なメニュー!
西米良サーモン料理・ 刺身、カルパッチョ、生春巻、押し寿司、サーモン丼、サーモンにぎり、チーズ揚げ、チーズ巻き | 市房山系産猪料理・猪七輪焼、猪鍋 | 西米良産鹿料理・刺身、たたき、カルパッチョ、和風ロースト、竜田揚げ、鹿メンチカツ | 西米良料理・西米良コロッケ | 地こんにゃく・刺身、天ぷら | 刺身盛合せ・並盛、上盛 | 有田牧場メニュー・エモー牛ステーキ、エモー牛ホルモン(塩・タレ)、エモー牛すきやき、エモー牛ホルモン鍋、エモー牛しゃぶしゃぶ|サラダ・大根サラダ、アボカドサラダ、シーザーサラダ|きのこ料理・きのこ南蛮、きのこ天ぷら|焼き物・黒毛和牛鉄板焼き、地どり炭火焼、地どり醤油みそ、手羽元の炭火焼 | 鍋物・牛もつ鍋、柚子塩鍋|酒肴・冷奴、たこわさび、枝豆、チャンジャ、たたき胡瓜、イカの沖漬、フライドポテト、ごぼう揚げ、あん肝、あん肝天ぷら、漬物盛り三点、太切りイカ焼、アボカドスライス、アボカドビール揚げ一品料理・チキン南蛮、豚天、若鶏の唐揚げ、あさりバター、山芋鉄板(チーズ)、エモー牛ホルモン炒め、揚げ出し豆腐、メヒカリ唐揚げ、本日のパスタ、天ぷら盛合せ、鶏天ぷら|ご飯&汁物・おにぎり、お茶漬け、宮崎名物冷汁、日替り味噌汁 ほか
生ビール|焼酎・霧島、黒霧島、日向木挽、黒日向木挽、日向木挽古秘、逢初、庄三郎、かね京かんろ、杜氏潤平手造り、米焼酎山河、甕雫かめしずく|日本酒・我楽、千徳、千徳金雫、緑川、東一山田錦、八海山、春鹿、繁枡、千歳鶴、福正宗、銀嶺月山、秩父錦|ワイン・セニョリオデオルガスティント、セニョリオデオルガスブランコ、キュヴェティボールージュ、キュヴェティボーブラン、マルティーニアスティ | その他・角ハイボール、白州ハイボール、熟成梅酒(高千穂)ロック・ソーダ、正春の柚子(米良産柚子)ロック・ソーダ、巨峰サワー白桃サワー、りんごサワー、カシスウーロン、カシスオレンジ、カシスソーダ、カシスグレープフルーツ、コークハイ、コークサワー、綾鷹ハイウーロンハイ、白いサワー、サイダーサワー、サングリア ほか
Shop Street View
Customer testimonials
宮崎の奥座敷「西米良村」のシカ肉・サーモンがとてもおいしくてイメージが変わりました。調理がとても丁寧で全くくさみがなく、ヘルシーなので女性に味わって欲しいです。チキン南蛮、炭火焼、刺し身、パスタなど居酒屋メニューも全くハズレなし。ビールグラスもきれいで、「箸置き」のメッセージにも気配りを感じる大満足のお店でした。個人的には西米良のおばあちゃんの味「煮しめコロッケ」がお気に入りです。次回は、ぜひカウンターで料理長のお話を聞きながら西米良の味を堪能したい。
お店の入り口に、しいたけの原木やカリコボーズのぬいぐるみが置いてあり、西米良の雰囲気を出しているなぁ、とおもしろかったです。美味しい料理が食べられそうな感じがします!お料理は、全て盛り付けがきれいで、彩りもよく、見た目からとても美味しそうでした。実際に食べて見ると、どれも本当に美味しい!!特にお魚がすごく新鮮で美味しかったです。西米良の有名なサーモンや鹿肉はメニューも豊富で、食べたことのないようなものもあり、西米良を知らない人は楽しく食事ができるなぁと思いました。鹿肉のたたきは臭みがまったくなく、今まで食べた鹿肉の中で一番美味しかったです。料理長にも料理のことなどについてお話を伺ったのですが、西米良愛がすごかったです! 西米良の美味しいものを知ってもらいたい!という思いが料理に込められているので、それを知りながら頂くとさらに美味しく感じました。サラダやデザートも美味しそうだったんですが、少し種類が少なめでした。特にサラダの種類が多いと女性はうれしいかなと思います!!西米良の野菜とか、西米良の果物とかあると食べてみたくなります!
まず席に着くと、出されたお通しの器がきれい!お箸袋、エーッ!かわゆい。お箸置きには、うれしくなる言葉が! ほっこりするなぁ!ありがと!心和みます。お料理は素材そのものの味が楽しめておいしかったです。盛り付けもきれいで、お皿は一つの欠けもなく、グラスはピカピカで満足感1,000%です。おさし身は新鮮で身がコリコリしていて驚きでした。鶏の炭火焼はやわらかく、味がバツグンです! 他店と比べ物にならない。いいなぁ、やわらくて本当に食べやすい。各お料理の付け合わせ野菜もよく配慮されています。栄養バランスも考えてあり、見た目も美しく、Very Goodです。最近ジビエブームと聞くので鹿肉メニューを注文してみました。エーッ!これあのかわいい鹿?! くさみゼロ。是非Tryすべき一品!メニューを見るとパスタもあります。エーッ、このお店でなぜパスタ?と思いましたが注文してみました。きちんとこだわり吟味した材料で料理されたパスタ!最高ダヨ!!是非注文してみてください!!お店の心構えと食材とお料理に対する姿勢に並々ならぬものを感じるメニューばかりでした。すごい!!これぞ究極!!また行きますのでよろしくお願いいたします!
初めて来ました!ダイヤモンドビル地下の「西米良故郷料理カリコボーズ」カリコボーズ…冬は山で暮らし、夏は川で暮らす精霊。西米良って何が有名?サーモンくらいしか思い浮かばず、メニューを見てみると「西米良産鹿料理」。カルパッチョと鹿のたたきが美味。これは、頼むしかないと注文してみました。宮崎でジビエが食べられるなんて感激ですが…えーっ!?これは、全く癖がない。臭みがない。ジビエというより牛刺より癖がないくらい。難しいと言われるジビエ料理ですが、きちんと処理されているのでしょう。確かにここのお店、どれも料理が丁寧で器も盛り付けも心配りが感じられます。チキン南蛮も地鶏も美味しい。ここなら県外のお客様を連れてきても喜ばれそうです。カリコボーズの名のもとなら是非、頼んでみたいのは西米良サーモンと鹿料理、そしてシェフ自慢のチキン南蛮かな。面白かったのは、西米良コロッケ。煮しめのコロッケですって。飲んでるときってコロッケ食べたくなるのは、私だけ?(笑)カウンターに座るとシェフからたくさんの情報が得られます。説明があると、より美味しさと西米良の豊かな食の有り難みを感じられるはず。女性目線では、トイレが男女分かれているのも化粧直しにも安心です。また、一軒ご紹介できる宮崎料理のお店が増えました♪
宮崎の西米良の幸を味わえると聞き、宮崎ならではの味を堪能できるのではと期待を胸に店を訪れたのですが、鶏、魚、牛肉全てにおいて予想を上回る料理が出てきて、正直驚きました。さらにこの店でしか味わえない鹿料理は臭みもなく、鹿をあまり食べたことのない私でも、鹿ってこんなにおいしかったのか!と思い知らされるほどでした。特に鹿のたたきは生っぽい見た目に反してまったく血生臭くなく、柔らかく絶品でした。他のお店ではそうそうお目にかかれない料理だと思うので、来店した際には一度食べてみることをおすすめします。
料理、酒ともに西米良を堪能でき、いい夜を過ごせました。次は友達にも紹介して、まだ食べていない料理を味わいたいと思います。
以前よりお店の名前を聞いたことはあったのですが、実際に行ったことはなかったので、気の合う仲間が集まった折に食事してきました。西橘通りダイヤモンドビルの地下ということで、場所を探すのには苦労しません。入り口には一枚板の大きな看板とおすすめメニューが書いてある立て看板があり、素朴な感じがします。しかし、入り口から店内のアプローチが凝っていて、西米良村の写真や椎茸の原木、西米良地域に現れると伝承されている精霊カリコボーズの人形が特別な空間へ誘う通路のような雰囲気をかもし出しています。店内は割りと明るいのですが、落ち着きのある様子でした。カウンター席もあるのですが、今回はお座敷の個室を使わせていただきました。席に着くとまずはお刺身の盛り合わせを頼みました。イサキ、アジ、西米良サーモン、イカなど5種の盛り合わせです。最近はなかなか本当の魚の味がするお刺身は食べられませんが、このお刺身はどれも本来の魚の味がしっかりとしておりとてもおいしかったです。続いて一緒に頼んだ地どりの炭火焼がきました。やはり宮崎は地どりですね。地元民からするとこの黒い色が食欲をそそります。お刺身の西米良サーモンがおいしかったので、追加でカルパッチョも注文しました。魚の身もおいしかったのですが、カルパッチョソースがまた格別でした。カルパッチョはいろんなお店で食べているけれど、なかなか気に入るところがなかったのですが、ここのカルパッチョの味はしっかり覚えました。また是非注文したい一品です。宮崎でも珍しく鹿肉を扱っておられるとのことで、和風コンフィーというメニューを頼みました。コンフィーなるものを食べたことがなかったのですが、低温の油で煮る調理法なのだそうです(同席した仲間情報)。低温での調理のためか固くなくおいしくいただけました。西米良サーモンのチーズ揚げやエモー牛のステーキもとてもおいしかったです。故郷料理と看板に書いてあるので、田舎料理的なものを勝手にイメージしていたのですが、洋風アレンジの料理も多く、いろんな味が楽しめます。一品一品が結構ボリュームがあり、グループで行くのにいいお店だと思います。気の合う人とゆっくりおしゃべりしながら食事とお酒を楽しみたいときには、またこのお店を訪れたいです。
About
故郷料理 カリコボーズの里
宮崎市橘通西3-2-13 ダイヤモンドビル地下1階
お問い合わせ先 / TEL:0985-31-6097
営業時間 / 17:00~23:00 ※ ラストオーダー22:30
店休日 / 毎週日曜日 ※時期により変更が生じる場合がございます。